ワゴンRのタイヤ交換
少し前からワゴンRのタイヤのひび割れが気になっておりました。
もうそろそろヤバいですな。ここから症状の悪化は早まります。
4本とも交換することにいたします。
今回の使用期間は、2年と8ヶ月でした。
![](http://uekichi.com/WordPress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_20220910_082331181-330x248.jpg)
今回も同じく「BRIDGESTONE NEXTRY」(155/65R14)です。
ネットで購入。一本 3,480円でした。(税、送料込)
ゴム製エアバルブも4本サービスしてくれました。
右から「製造年、製造週」です。
製造されたのは、2022年7月後半頃ですね。
すごく新しいです。
![](http://uekichi.com/WordPress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_20220910_092101969_HDR-330x204.jpg)
では、いつものタイヤショップに持ち込んで組み替えてもらいます。
新品のタイヤはゴム臭が凄いので積み込んだら急いで行きましょう。(ふふっ)
![](http://uekichi.com/WordPress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_20220910_081740151_HDR-330x248.jpg)
朝一、開店すぐにしてもらいました。
工賃は、「2,950×4= 1,1800円」でした。
(組み込み、バランス調整、古タイヤ廃棄)
前回来た時よりも値段が上がってましたね。(約500円/1本)
え~っと、全部で25,720円でした。
一本、6,430円となりました。
![](http://uekichi.com/WordPress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_20220910_083321407_HDR-330x249.jpg)
はい、これで安心です。
次は、3年は頑張って下さいね。(^O^)
![](http://uekichi.com/WordPress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_20220910_092041589_HDR-330x249.jpg)